めざせ!子どもの手による子ども会

検索結果

令和3年度 郷土かるた大会

2022年1月10日 皆さんに参加してもらって「郷土かるた大会」を開催する予定でしたが、コロナ禍のため、昨年に続いて今年も中止となりました。 役員会では、来年の開催に向けて、かるた大会の練習を行いました。 手作りの取り棒

Read More »

令和3年度 次年度研修会

2022年2月26日 令和4年度の新子ども会長さんと育成者さんに向けた研修会は、コロナ禍のため動画配信の形で行うことになりました。 ぜひ皆さんで動画を見て、子ども会ってなに?どんなことができるの?どうやってやるの?など子

Read More »

第50回稲沢市子ども会大会

令和3年11月3日 稲沢市子ども会大会が開催されました。 コロナ下のため、役員のみでの開催となりました。 校区紹介 長坂会長ごあいさつ 絵画入賞作品      絵画入選作品 稲沢市長メッセージ 稲沢警察署長メッセージ 祝

Read More »

祝電披露

  愛知県議会議員の久保田浩文様、鈴木純様から祝電をいただきました。 愛知県議会議員 久保田浩文様 第50回稲沢市子ども会大会の開催をお祝い申し上げますとともに、これからも子ども会の一層の発展と皆様のご健勝をお祈りいたし

Read More »

稲沢警察署長あいさつ

みなさん、こんにちは。稲沢警察署長の尾関です。第50回稲沢市子ども会大会の開催、おめでとうございます。日々の交通安全啓発活動において、子どもたちの声で作った広報音源を使わせていただいております。「交通安全はみんなの合言葉

Read More »

稲沢市長あいさつ

みなさま、こんにちは。稲沢市長の加藤錠司郎でございます。本日は、令和3年度稲沢市子ども会連絡協議会「第50回稲沢市子ども会大会」の開催、心からお祝い申し上げます。歴代の会長をはじめ、役員の皆様、そして子ども会育成者の皆様

Read More »

長坂会長ごあいさつ

第50回子ども会大会の開催にあたりまして、ご挨拶を申し上げます。日頃より子ども会活動を応援してくださっているみなさま、また、各子ども会での活動とともに、市子連の活動へご協力下さっている育成者のみなさまへ、心よりお礼申し上

Read More »

ゲームブック

「コロナでもあそべるゲームブック」は稲沢市子ども会50回を記念して作成しました。 2020年から新型コロナウィルス感染拡大により、子ども会活動をこれまでのように行うことが、むずかしくなりました。そこで昨年度、3密(密閉・

Read More »

Copyright © Inazawa City Children’s Association Liaison Council. All rights reserved.