令和7年7月23日(水) 稲沢消防署にて救命救急入門コース90分の講習を、子ども会員・育成者が受けました
胸骨圧迫、AEDの使用方法、応急処置の重要性など基本的な心肺蘇生法を学びました。
長時間の胸骨圧迫するのはとても大変です。
救急救命入門コースの修了証をいただきました
救急車が到着するまでの時間、私たちの行動がとても大切になります。
今日の講習内容は入門コースですが、知ってるのと知らないのとでは大きな差が出ます。チャンスがあれば、ぜひ講習を受けていただきたいです。
※入門コースは小学校高学年から地域の消防署で受けられます。
Copyright © Inazawa City Children’s Association Liaison Council. All rights reserved.